SSブログ
トップ中央のコピー.jpg

#633 千尋の谷【Trial of PON!】 [夜の部・佐々木氏の日常]

DSCF1871.jpg
千尋の谷【Trial of PON!】

 2008年4月16日(水曜日)
 油断すると風邪をひきますね、気をつけましょう(ハクション・大魔王)。
 気温は日中20℃を超えていたようです、去年だったら車をオープンにして走っていたのですが、残念ながら今の車は屋根が開きません。でも、エンジン音は今の車のほうがグッド。運転もミッショントランスなので楽しいです。それでも将来、フィガロが新車で再発売されたら、もう一度買っても良いなと思います。
 
 えっと・・・、今、M美氏から面白い話を聞きました。M美氏のお兄さんの次女の話なのですが、小学生になったばかりでまだ個性がしっかり残っている、ナイフみたいにとがっているピカピカの一年生です。学校におはじきを持っていくことになっているらしいのですが、そのおはじき一個一個にネームラベルを貼るのだとか・・・。母親が貼ったそのラベルを前日の夜に「貼り方が気に食わない」とおっしゃりまして、すべて剥がしてしまったのです(笑)。
 なにが面白いのかといいますと、ラベルに一個一個ネームラベルを貼るという馬鹿馬鹿しさ。落し物の対処?他人のものと混ざる?、なぜ子供に自分のものをちゃんと管理させることを教えないのでしょうか?出したら片付ける、それを教えるだけで良い話だと思いますが。親が名前を貼ってあげるなんて、意味がわかりません。ラベルネームを貼られてしまったおはじきが可哀相ですね、せっかく綺麗な模様を出して、キラキラと光る、子供にとっては宝物のような存在なのにラベルなんかを貼られてしまってはさぞかし子供も興ざめでしょう。

 このへんの馬鹿馬鹿しさは、実はいろんな所に散見されます。例えばコンビニのおにぎり。せっかく設計者が手間なくスッと取れるようにパッケージを工夫したのに、バーコードシールを貼って台無しにしてしまってますね。あれって、パッケージの開発者は抗議しても良いと思います(佐々木なら絶対に抗議してます)。

 ちなみに、この姪は「学校の給食美味しい?」という問いに「まずい」と即答します(笑)。この鋭さは貴重だと思います、大人になると丸まってしまうのでしょうか。子供の先入観の無い価値観というのは非常に大切なものです、蛍を見て「気持ち悪い」という子もいるでしょうし、機関車トーマスが「薄気味悪い」という子もいるでしょう。それぞれに大切な価値観です、それを大人が「あれは可愛い、これは綺麗なものだ」と押し付けることはしたくないものです。給食が嫌いな子に「絶対美味しいから、食べなさい」などと言ってしまっては、子供は「自分は他人が美味しいと感じるものを美味しく感じられないのだ」と悩むかもしれません。「美味しくないけども、必要なものだから食べなさい」というだけで済むと思いますし、それくらいのことを理解する能力は小学生でも充分あると思います。
DSCF1003.jpg

             
nice!(33)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#632 あのね、魚を一口…【その三】 [ ∟あのね・・・シリーズ]


あのね、魚を一口・・・【その一】はこちら⇒#629

あのね、魚を一口・・・【その二】はこちら⇒#631


C-1.jpg


C-2.jpg


C-3.jpg

「やるようになったな、福助!」

           
nice!(34)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。