SSブログ
トップ中央のコピー.jpg

#042 無宗教症候群 [夜の部・佐々木氏の日常]

6月3日(日)
10:30起床、肩こり解消のため本日は遅い時間に起きてみました(といっても、就寝は3:30でしたが)。
昨晩は「グルスタ5」のルート決めをしました、初めて行く所は7箇所くらい。
全行程(43箇所)を4つのルートに区切ります、前回3つに区切ったときは結構ギリギリのスケジュールでしたので、今回はブログ用のネタ拾いの時間を見込んでのルート分けです。
詳しくは、別記(カテゴリ・旅)に纏めようと思います。

朝、佐々木は寝ていましたが、宗教関係の勧誘?の方が来たようです。勧誘している時間があれば、その時間を自分のために使ったほうが良いと思いますが…。
続きは下をクリック!

日本における宗教の信者数は、文化庁「宗教年鑑」によると、神道系が約1億600万人、仏教系が約9600万人、キリスト教系が約200万人、その他約1100万人、合計2億1500万人となり、日本の総人口の2倍弱の信者数になり、神道系と仏教系だけで2億人をこえてます。
当然、人口を超えてますので、1人が複数の宗教に加入しているということだけれど、神道には明確な入信基準が無いように思えるし、仏教にいたっては本来出家することが基準だと認識していましたが、どうやら佐々木の認識とは違うようです。
仏教とは、俗的な解釈では家に仏壇があるということで、信仰は本来、世襲するものではないのですが、死んだときに戒名を創ることで「入信」という解釈になるのでしょうか、つまり戒名をつくる予定のある人は仏教予備軍で、正式には死んでから仏教徒になる(仏門に入る)と…。
仏壇があって神棚もあるという家庭が福井では一般的ですしね(佐々木の家にはどちらもありません)。
そもそも、信仰を「仏教」「神道」と分けることが、ごく最近の考え方だと思います、もともと渾然一体としていたのではないかと思いますが。
いずれにしても、他人に勧めるということにウェイトを置くのはいかがなものかと思います、趣味として個々が楽しんでくれればそれで良いと。

昼から大和田方面へお出かけ、Nゲージのフレキシブルレールを購入。
そのまま、お昼ご飯を「PARADIS」というお店で食べて、デザートを食べに丸岡町まで。
丸岡町の「みるく茶屋」でM美氏はソフトクリームを、佐々木はミニパフェを食べました、写真はこちら。


濃厚なクリームがとても美味しい。
もともと牛乳屋さんなので、店の隣には牛乳瓶のケースが沢山ありました、また玄関先に旧式のカブもディスプレイされてます。
配達に使っていたものでしょうか?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。